~自分に合った表札を作るために!~

~自分に合った表札を作るために!~

~いったいどんな表札があるの?  ~  
    
自分に合った表札を作るために !   
    
天然木の表札    
昔から使われてきている表札素材でシンプルにただ木材を彫って名前を入れる、
純和風の表札ですが、長く使えば使うほどに木の独特の味わいが出てきます。
表札のデザインは基本的に縦書きで黒字、連名をつける場合は、主の名前より、小さくするのが一般的です。
素材に、檜、イチイなどがありますがイチイは非常に希少なもので入手は困難になっています。
天然銘木はいずれ交換が必要になります。
目安は10年といわれていますが汚れや破損の際はその限りではありません。
直射日光にさらされる場所であれば5年程度だと言われています。
古い表札は神社などでお炊きして新たなものに交換するのが正しい扱い方になります。
表札.png

    
御影石表札    
立派な石門柱などによく利用される表札素材で、縦書きにも横書きにも対応おり、
書く文字は、石自体の表面色により、白文字または黒文字なのが一般的です。
立派な石素材ですから、豪快に苗字のみを書く事が多いです。
御影石は、比較的長く表面の艶が残ります。
メンテナンスとして文字の色がとれたら塗料を入れるなどして、たとえ文字の色が取れても
表面と彫り面とのコントラストがあるのでそのままでも大丈夫です。
初めから、文字に色を入れない場合もできます。
表札2.png


タイル(セラミック・焼き物)表札    
セラミック素材は洋風の家に合うのがセラミックの表札素材です。
色合いもカラフルで、デザイン的にもいろいろな種類や加工法があるので、
ほかの人とは同じものが嫌な人や個性の主張の強い人に人気が高い表札です。
焼き物素材は石や金属とはひと味違う自然な風合いが、お住まいの表情をさりげなく
引き立ててくれる影の立役者になってくれます。
セラミックならではの高い耐久性も持ち合わせていますので、屋外での使用でも
安心してご使用することができます。
表札3.png


金属製表札    
表札にステンレス・銅合金・アルミなどの金属素材を利用した表札素材です。   
金属独特の重厚感のあるところが、個性的でかつおしゃれに見えます。
組み合わせによってはメタリックな輝きを出せるので、
表札というかプレートみたいなものです。
表札4.png


素材の特徴を知ったうえで、家全体の雰囲気に合わせてデザインを決めるとよいでしょう。

お庭のご相談、お見積り等ご不明点はお気軽にお問い合わせください。